入学希望の方へ

〇以下の資料をご確認ください。

公示 令和8年度入学児童募集

令和8年度入学児童募集要項

別記

児童募集に伴う個人情報の取扱いについて


〇学校説明会(直接参加・オンデマンド配信)について

学校説明会 令和8年度入学選考関係

〇参加される方は、以下のリンクよりお申し込みください。

学校説明会申し込みフォーム

教育関係者の方へ

群馬大学共同教育学部附属小学校公開研究会にご参加いただきありがとうございました。
石井先生のご厚意で,ご参加いただいた先生方に資料を送付してもよいという話になりましたので,希望者に送付いたします。
資料の申し込みの〆切は,6月24日(火)17:00までによろしくお願いします。
6月25日(水)より順次送付させていただきます。
なお,著作権は石井先生にありますので,ご自身の教育研究を目的とした個人的な利用に限ります。
無断に使用した公表や発表は行わないでください。

石井先生講演会資料希望について

R07_公開研究会 2次案内

公開研究会日程

公開研究会申し込みなど


新着記事

  • 6/30 2年生・学年朝会

     1学期4回目の学年朝会がありました。学年朝会係さんが話し合って,お絵描きリレーを企画して,今回行いました。大変盛り上がっていました。

    2025/07/01

    2年生

  • 7/1 今日の給食

    きょうの給食は、ごはん、牛乳、野菜コロッケ、キャベツのごま和え、夏野菜の塩豚汁です。7月になりました。1学期の給食も残りあと13回です。最後までおいしく食べてもらえるよう、給食室一同気を引き締めて毎日...

    2025/07/01

    今日の給食

  • 6/30 今日の給食

    きょうの給食はわかめごはん、牛乳、ハンバーグ、粉ふきいも、鶏汁です。休み明け、元気に登校できましたか?毎日暑いですが、子どもたちにしっかり食べてもらえるよう、きょうの給食もおいしく作りました。鶏汁は肉...

    2025/06/30

    今日の給食

  • 6/27 2年生・学年集会

     学年集会で「うみとりくのからだのはなし」の読み聞かせをしました。お話を聞いた後,考えたことを友達と話し合ったり,発表したりしました。いろいろと考えることができた20分間でした。

    2025/06/27

    2年生

  • 6/27 今日の給食

    きょうの給食は、ココアパン、牛乳、米粉のポタージュ、ブロッコリーのサラダ、すいかです。「米粉のポタージュ」はルウを使わず、上新粉でとろみづけをします。生クリームのコクと、上新粉のやさしい甘みが味わえる...

    2025/06/27

    今日の給食

  • 6/25 2年2組・English Time

     English Timeがありました。今回は「学校の畑のどろぼう」の読み聞かせでした。生活科で野菜を育てていることもあり,どの子も食い入るように聞き,ALTの発問に対しても反応していました。

    2025/06/27

    2年生

  • 6/26 今日の給食

    きょうの給食は、五目うどん、牛乳、鶏の天ぷら、いかくんサラダです。きょうは人気の「五目うどん」です。鶏肉、人参、長ねぎ、干ししいたけ、厚揚げ、小松菜が入り、だしと甘味がきいたうどん汁に仕上がりました。...

    2025/06/26

    今日の給食

  • 6/23 3年生・学年朝会

    本日,学年朝会を行いました。ルービックキューブに関するクイズや,水族館のアザラシの名前に関するクイズなど,おもしろいクイズを学年朝会が考えてくれました。学年全体でクイズを楽しむことができ,素敵な時...

    2025/06/25

    3年生

  • 6/25 今日の給食

    きょうの給食は、ごはん、牛乳、厚揚げのピリ辛炒め、れんこんシューマイ、くらげの中華風和え物です。きょうは中華こんだてです。「厚揚げのピリ辛炒め」には、甘口のキムチの素が入っています。辛味はなくコクが出...

    2025/06/25

    今日の給食

  • 6/24 今日の給食

    きょうの給食は、ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、揚げじゃがいものそぼろあん、具だくさんかみなり汁です。きょうは和食こんだてです。食器を正しく並べ、お箸を使って食べること、和食の基本のマナーです。日頃か...

    2025/06/24

    今日の給食

新着配布文書

もっと見る