全学年
全学年共通
令和6年度
-
今日のおは活は,2学期の振り返りを行いました。ロイロノートのアンケート機能を使い,楽しかった思い出を振り返りました。とても楽しく活動ができたようです。 その後は,「◯◯を探せ」を行いました。6年生...
2024/12/09
全学年共通
-
保健委員が中心となり,学校保健委員会で発表した内容を共有しました。 テーマは「けがの発生と手当」です。 今回学んだことを基に,安全に過ごしてほしいと思います。
2024/11/11
全学年共通
-
不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。実際に不審者が侵入したらどう避難するか,考えながら取り組むことができました。警察署や市役所からも講師として来ていただき,緊急時の対応を教えていただきまし...
2024/10/23
全学年共通
-
昨日の4時間目に,妙義団の1年生から6年生までが集まって応援練習をしました。 妙義団は,応援歌の「最高到達点」のリズムに合わせて,大きな声で応援する様子がありました。 本番は,一致団結する妙義団を...
2024/09/19
全学年共通
-
昨日の3時間目に,榛名団の1年生から6年生までが集まって応援練習をしました。 榛名団は,応援歌の「Mela!」のリズムに合わせて,全身で応援する様子がありました。 本番は,連覇を目指す榛名団を応援...
2024/09/19
全学年共通
-
昨日の2時間目に,赤城団の1年生から6年生までが集まって応援練習をしました。 赤城団は,応援歌の「ハム太郎とっとこうた」のリズムに合わせて,元気に応援する様子がありました。 本番は,心燃える赤城団...
2024/09/19
全学年共通
-
本日より教育実習が始まりました。 教育実習の始まりは,附属小学校の教員の授業を見るところから始まります。 実際の授業を見ることで,授業のイメージをつかみ,実際に自分で授業を行います。 授業の手がかりを...
2024/09/02
全学年共通
-
地震を想定した避難訓練を実施しました。地震はいつ起こるかわかりません。近々大きな地震がくるとも言われている中ですので,子どもたちにとっても,職員にとっても有事に備えることは必要です。真剣に取り組み,...
2024/08/30
全学年共通
-
群馬県教育委員会主催の「前橋市いじめ防止フォーラム」が開催されました。『安心して「心のSOS」を出したり,受け止めたりできるような,互いに支え合う人間関係を築くために,私たちにできること』をテーマに...
2024/07/26
できごと
-
新緑が美しい季節です。 休み時間には,外で遊ぶ子どもたちがたくさんいます。 暑くなってきて,体調が心配されることもありますが,元気に遊ぶことは心身ともによいことです。 先生も一緒になって遊ぶ姿が見ら...
2024/05/22
全学年共通
-
ワルシャワ大学の先生と英語を使って交流しました! 群馬大学グローバルイニシアティブセンターと協定を結んだポーランドのワルシャワ大学の先生,アガ先生とマグダ先生のお二人が附属小学校に来てくださいました。...
2024/05/13
できごと
-
代表委員会では,みんなが自分から進んであいさつができるようになることを目指して,あいさつ活動を行っています。 代表委員の大きな声でのあいさつや「あいさつマン」の登場によって,玄関前には笑顔が溢れていま...
2024/05/08
全学年共通
-
リレー大会に向けた休み時間の練習が始まりました。 外には,子どもたちや先生たちの大きな声援が響いています。 まだまだ上手なバトンパスとは言い難いようですが,真剣に取り組む姿が見られました。
2024/05/01
全学年共通
-
どの学年もリレー大会に向けて,学習を行っているところです。 3年生と5年生が同じ時間に体育の学習を行っていました。 3年生が「バトンを渡すときの目線」をポイントとして,5年生の練習をする様子をじっく...
2024/04/25
全学年共通
-
https://www.instagram.com/gundaifu1949?igsh=MTBwbHFsYnp1dW4zOA== 附属小学校のインスタグラムが開設されました。
2024/04/17
お知らせ
-
本日,各学年で初めての学年朝会が行われました。 学年朝会係さんの挨拶や遊びが行われたり,学年主任による学年経営方針が伝えられたりしました。 楽しそうに遊びに取り組んだり,真剣に話したり,話を聞いたりす...
2024/04/12
全学年共通
-
本日,新任式・始業式が行われました。 子どもたちは,新学年となり,期待と不安が入り混じっていると思いますが,歌や姿勢に頑張ろうとしている様子が見えました。 これからの活躍が楽しみです。
2024/04/08
全学年共通
令和5年度
-
きょうの給食は, ごはん,牛乳,鮭のみりん醤油漬け,揚げじゃがいものそぼろあん,具だくさんかみなり汁です。 和食こんだてです。附属小定番の和食こんだての中から, 子どもたちに人気のものを組み合わせまし...
2024/03/21
お知らせ
-
卒業生に向けたお祝いのメッセージを掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。ご卒業,おめでとうございます! https://www12.schoolweb.ne.jp/w...
2024/03/19
お知らせ
-
「春休みの過ごし方(6年生)」を掲載しました。全学年共通か,以下のURLからご覧ください。ご卒業,おめでとうございます。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/f...
2024/03/19
お知らせ
-
群馬県総合教育センターからの案内を掲載します。配付文書「全学年共通」か,以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...
2024/03/15
お知らせ
-
群馬県立自然史博物館から企画展のご案内がありました。配付文書「全学年共通」か以下のURLからご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c2...
2024/03/12
お知らせ
-
PTA会員有志の方々が卒業式に向けた環境整備活動として,教室や廊下の窓ふきをしてくださいました。窓は高所にあるところもあり,また,掃除の仕方も難しいため,子どもたちの清掃ではきれいにすることができない...
2024/03/05
お知らせ
-
2/26 群馬県PTA連合会 家庭教育研究集会講演会の動画配信について
群馬県PTA連合会からの通知を掲載しました。PTA「PTA活動」か,以下のURLからご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202000...
2024/02/26
お知らせ
-
前橋市教育委員会から,案内をいただきました。配付文書「全学年共通」か以下のURLよりご覧ください。なお,申し込みお問い合わせは,案内にかかれている主催者にお願いいたします。 https://www1...
2024/02/07
お知らせ
-
前橋市PTA連合会より,広報紙の配付がありました。「PTA活動」か,以下のURLからご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202000...
2024/02/07
お知らせ
-
きょうの給食は、 パーカーハウス、牛乳、タンドリーチキン、わかめマリネサラダ、キャロットスープです。 立春を迎え、暦の上では春となりましたが、まだまだ寒い日が続きます。 栄養バランスのとれた食事で、...
2024/02/05
お知らせ
-
こども家庭庁からのお知らせを掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202000...
2024/02/01
お知らせ
-
給食室からのお知らせを掲載します。「給食室」か以下のURLよりご覧ください。 給食献立予定表:https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c20200065/...
2024/01/30
お知らせ
-
県立館林美術館から企画展示の案内がありました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。 URL:https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c...
2024/01/24
お知らせ
-
こども家庭庁からパンフレットが届きました。配付文書「全学年共通」か以下のURLからご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c2020006...
2024/01/11
お知らせ
-
メジャーリーガーの大谷翔平選手からグラブが寄贈されました。来週より,6年生から順番に回していきます。大谷選手の意向のとおり,積極的に活用して欲しいと思います。 大谷選手からのメッセージは,以下のリンク...
2024/01/09
お知らせ
-
1月の給食だより,給食献立予定表を掲載しました。「給食室」か以下のURLからご覧ください。 給食だより https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c2020...
2024/01/09
お知らせ
-
12月21日には,本校の音楽団合唱部の子どもたちが,高崎芸術劇場にて群馬交響楽団と共演しました。リハーサルの様子はNHK「ほっとぐんま630」でも放映されました。たくさんのお客さんを目の前にしても堂々...
2023/12/22
お知らせ
-
本校のPTA広報紙「山びこ新聞」が,群馬県PTA連合会主催の第37回広報紙コンクールにおいて,優秀賞を受賞しました。表彰式は,滋野PTA会長が参加してくださいました。PTA広報委員会の皆様,おめでとう...
2023/12/22
お知らせ
-
群馬大学の学生が卒業研究の一環として作成した給食だより番外編を掲載しました。冬休みに親子で作れるレシピがたくさん掲載されています。給食室「給食だより」か,以下のURLからご覧ください。 URL:htt...
2023/12/21
お知らせ
-
生涯学習センター少年科学館から特別展の案内をいただきました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/file...
2023/12/18
お知らせ
令和4年度
-
音楽団の子どもたちが,日頃の練習の成果を発揮するため,体育館でコンサートを行いました。たくさんの人が,聴きに来てくれて,楽しい会になりました。
2023/03/21
できごと
-
「春休みの生活について」を掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。 1〜5年生 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c...
2023/03/20
お知らせ
-
卒業生へのお祝いのメッセージを掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のURLからご覧ください。 URL https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c...
2023/03/20
お知らせ
-
学校委員会での話合いで,あいさつ運動を行うことになり,代表児童が登校してくる子どもたちに声を掛けてくれています。 あいさつ運動用の「たすき」が完成し,それを着用してのあいさつ運動です。 3学期も残り少...
2023/03/13
できごと
-
昨日行った,本校児童とウクライナ留学生との交流の様子が,群馬大学のホームページにも掲載されました。 以下のリンクからご覧ください。 https://www.gunma-u.ac.jp/informat...
2023/03/09
お知らせ
-
校旗・児童会旗の引き継ぎ式に続いて,卒業記念品贈呈式を行いました。 今年の卒業記念品は,電波時計10台です。教室等で大切に使っていきたいと思います。
2023/03/06
全学年共通
-
朝活動の時間を使って,もうすぐ卒業する6年生から,新しく附属小のリーダーとなる5年生へ,校旗と児童会旗の引き継ぎを行いました。 5・6年生は,体育館に集合し,1〜4年生は,それぞれの教室で配信動画を通...
2023/03/06
全学年共通
-
文部科学大臣からのメッセージを掲載しました。「配付文書」全学年共通か,以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c20200...
2023/03/02
お知らせ
-
読み聞かせの後は,たんぽぽの会の皆さんから,「卒業証書」をいただきました。「卒業証書」には,1年生〜今日までに読み聞かせしていただいた全ての本が掲載されており,子どもたちは,うれしそうに「卒業証書」を...
2023/03/01
お知らせ
-
たんぽぽの会の読み聞かせがありました。 6年生は,今回が小学校生活の最終回です。6年生は,「うまれてきてくれて ありがとう」の読み聞かせを真剣に聞いていました。この本を選んで,読み聞かせしてくれた方々...
2023/03/01
お知らせ
-
3月の給食献立予定表,給食だよりを掲載しました。配付文書「給食献立予定表」,「給食だより」か以下のURLよりご覧ください。 給食献立予定表 https://www12.schoolweb.ne.jp...
2023/02/28
お知らせ
-
-
メディアルームに,英語の本のコーナーができました。 校長先生が選んだ,楽しく読める英語の本が並んでいます。 図書委員さんや,メディアルームを利用に来た子どもたちが,自主的にポスターを作ったり,コ...
2023/02/15
全学年共通
-
「第67回群馬県 PTA 大会館林大会講演会の動画」と「令和4年度 家庭教育研究集会 講演会の動画」へのリンクをホームページに掲載しました。「PTA」PTA活動か以下のURLよりアクセスしていただき,...
2023/02/07
お知らせ
-
ゲーム依存症対策事業のチラシを掲載しました。「配付文書」全学年共通か,以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c20200...
2023/02/03
お知らせ
-
保護者様 2月の給食献立予定表と給食だよりを掲載しました。 R05.02_給食献立予定表 R05.02_給食だより 「配付文書」及び「給食室」からもご覧いただけます。 なお,印刷したものは,...
2023/01/31
お知らせ
-
-
-
今日から3学期のスタートです。 2年生と4年生は体育館で対面,他の学年は各教室への配信で,始業式を行いました。 2年生は,入学後,初めての体育館での儀式的行事でしたが,前方にいる4年生の姿を手本にしな...
2023/01/10
全学年共通
-
「前橋市PTA連合会 第1学区教育懇話会の報告」を掲載しました。配付文書「県P・市P」または,以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog...
2023/01/06
お知らせ
令和3年度
-
「通学における交通系ICカードの使用について」をホームページに掲載しました。配付文書「全学年共通」からご覧ください。
2022/03/29
お知らせ
-
-
3/28_「GIGAスクール特別講座〜宇宙をのぞいて、世界を知ろう〜」の開催案内
「GIGAスクール特別講座〜宇宙をのぞいて、世界を知ろう〜」の開催案内をホームページに掲載しました。配付文書「全学年共通」からご覧ください。
2022/03/28
お知らせ
-
3/22_「子ども食堂フォーラム」と「霞が関司法探検スタンプラリー」のご案内
「子ども食堂フォーラム」と「霞が関司法探検スタンプラリー」のご案内をホームページに掲載しました。配付文書「全学年共通」からご覧ください。
2022/03/22
お知らせ
-
今日が令和3年度の最終日です。 Zoomを利用して,修了式と退任式を行いました。 退任者の詳細については,学校通信に掲載してあります。 本日中に配付文書にアップしますので,保護者の皆様はそちらでご確...
2022/03/22
全学年共通