PTA活動
PTA活動
令和6年度
-
PTA会員交流イベントとして,ザスパ群馬の方々をお招きして,サッカーボールを使った運動やミニゲームを行いました。当日は,中塩選手と山中選手,レディースの監督とコーチ,ザスパンダが来てくれました。 ...
2024/12/09
PTA活動
-
アクリル絵の具やクレパスを使ってゴッホの名画である「星月夜」を書きました。出来上がった作品はカラフルでとても美しかったです。
2024/11/11
PTA活動
-
歌いながら歌詞を手話で表していました。歌いながら,手を動かすのは難しそうな様子でしたが,みんな真剣な顔で取り組んでいました。
2024/11/10
PTA活動
-
四股立ちなどの立ち方や,突きなどの技を教わりました。普段やらない空手の動きに触れることができ,大変貴重な経験になったのではないかと思います。
2024/11/10
PTA活動
-
野球体験では,ボールをキャッチしてネットに向かって投げたり,野球盤のような場を作って活動したりと,寒い中でしたが野球を楽しむ経験をすることができました。
2024/11/10
PTA活動
-
星形のクッキーを積み重ね,クリスマスツリーのクッキーを作りました。まるで本物のクリスマスツリーのように作ることができ,食べるのがもったいない様子でした。
2024/11/10
PTA活動
-
自分オリジナルの缶バッジやモールを使って,くまやうさぎを作りました。とても細かい作業でしたが,みんな集中して取り組んでいました。
2024/11/10
PTA活動
-
折り紙,ボンド,ラベンダーなどを使い,ちりめん細工の蓮の花を作りました。ラベンダーのいい香りがする室内で,一生懸命に取り組んでいました。
2024/11/10
PTA活動
-
本校の体育の学習では,タグラグビーやフラッグフットボールなど,陣地を取り合うような学習があります。 本物のラグビーボールを使って走ったり,パスをしたりすることができました。
2024/11/10
PTA活動
-
11/10 わくわくスクール・ハワイの伝統文化フラダンスの体験
体育の授業で音楽に合わせて踊る表現がありますが,フラダンスは,独特の身体の動かし方があり,難しさと楽しさのどちらも体験することができました。
2024/11/10
PTA活動
令和5年度
-
PTA環境・安全委員による挨拶指導は本日最終日となりました。 連休明けの寒い朝でしたが、今日もたくさんの児童が元気よく挨拶をすることができていました。
2024/02/13
PTA活動
-
本日の挨拶指導の様子です。 挨拶の声が、日に日に大きくなってきました。特に低学年はとっても元気な挨拶ができる子が増えました。また、防寒着着用の促し、ありがとうございます。 まだ、通学路には雪や氷が残っ...
2024/02/09
PTA活動
-
本日の挨拶指導の様子です。 足下には、まだ雪や氷が残る中、安全に気をつけて登校をしていました。 寒い日は、手をポケットに入れて登校する子が目立ちます。寒い日は,おうちを出る際に、ケガ予防と保温のために...
2024/02/08
PTA活動
-
本日の挨拶指導の様子です。 今日も寒い朝でしたが、環境・安全委員の方に対して元気よく挨拶ができている児童がたくさんいました。 全校児童ができるようになると、よりよい附属小学校になっていくと思います。 ...
2024/02/07
PTA活動
-
本日よりPTA環境・安全委員会による正門前での挨拶指導が始まりました。 13日までの実施となります。 寒い中ですが、元気に挨拶をする姿がたくさん見られました。
2024/02/05
PTA活動
-
-
-
明日の制服販売に向けて準備をしています。 100円から300円といったお値打ち価格での販売となります。 ぜひ、明日はたくさんのご来校をお待ちしております。 なお、現金のみの販売となりますので、100円...
2023/10/25
PTA活動
-
「わくわくプログラミング」の様子です。「信号機の仕組を再現する」ための課題を,悩みながらも次々とクリアしていきました。最後にVR体験ができて大喜びでした。
2023/10/22
PTA活動
-
-
R06.03.18_ PTA活動記録報告書(令和5年度) PDF
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
-
R06.03.18_青色防犯パトロール実施者証返納について PDF
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
-
- 公開日
- 2024/03/06
- 更新日
- 2024/03/06
-
R06.02.26_群馬県PTA連合会 家庭教育研究会講演会の動画配信について PDF
- 公開日
- 2024/02/26
- 更新日
- 2024/02/26
-
R06.02.20_卒業式に向けた校内美化活動について PDF
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
令和4年度
-
- 公開日
- 2023/03/15
- 更新日
- 2023/03/15
-
- 公開日
- 2023/03/15
- 更新日
- 2023/03/15
-
R05.02.17_令和4年度 年度末PTA総会について PDF
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
-
R05.02.17_次年度PTA常任委員選出の意向調査について PDF
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
-
R05.02.07_群馬県PTA連合会関係動画の配信 PDF
- 公開日
- 2023/02/07
- 更新日
- 2023/02/07
-
PTA会員交流イベントとして,ザスパ群馬の方々をお招きして,サッカーボールを使った運動やミニゲームを行いました。当日は,中塩選手と山中選手,レディースの監督とコーチ,ザスパンダが来てくれました。 ...
2024/12/09
PTA活動
-
アクリル絵の具やクレパスを使ってゴッホの名画である「星月夜」を書きました。出来上がった作品はカラフルでとても美しかったです。
2024/11/11
PTA活動
-
歌いながら歌詞を手話で表していました。歌いながら,手を動かすのは難しそうな様子でしたが,みんな真剣な顔で取り組んでいました。
2024/11/10
PTA活動
-
四股立ちなどの立ち方や,突きなどの技を教わりました。普段やらない空手の動きに触れることができ,大変貴重な経験になったのではないかと思います。
2024/11/10
PTA活動
-
野球体験では,ボールをキャッチしてネットに向かって投げたり,野球盤のような場を作って活動したりと,寒い中でしたが野球を楽しむ経験をすることができました。
2024/11/10
PTA活動
-
星形のクッキーを積み重ね,クリスマスツリーのクッキーを作りました。まるで本物のクリスマスツリーのように作ることができ,食べるのがもったいない様子でした。
2024/11/10
PTA活動
-
自分オリジナルの缶バッジやモールを使って,くまやうさぎを作りました。とても細かい作業でしたが,みんな集中して取り組んでいました。
2024/11/10
PTA活動
-
折り紙,ボンド,ラベンダーなどを使い,ちりめん細工の蓮の花を作りました。ラベンダーのいい香りがする室内で,一生懸命に取り組んでいました。
2024/11/10
PTA活動
-
本校の体育の学習では,タグラグビーやフラッグフットボールなど,陣地を取り合うような学習があります。 本物のラグビーボールを使って走ったり,パスをしたりすることができました。
2024/11/10
PTA活動
-
11/10 わくわくスクール・ハワイの伝統文化フラダンスの体験
体育の授業で音楽に合わせて踊る表現がありますが,フラダンスは,独特の身体の動かし方があり,難しさと楽しさのどちらも体験することができました。
2024/11/10
PTA活動
令和3年度
-
安全互助会だより(3月) PDF
- 公開日
- 2022/03/08
- 更新日
- 2022/03/08
-
令和3年度PTA活動記録報告書 PDF
- 公開日
- 2022/03/04
- 更新日
- 2022/03/04
-
- 公開日
- 2022/03/04
- 更新日
- 2022/03/04
-
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
-
PTA活動記録報告書(書式) Word
- 公開日
- 2022/01/19
- 更新日
- 2022/01/19
-
本日、PTA主催の制服リサイクルが行われました。児童との接触を避けるために西校舎1階を使用したり、三密を回避するためにランダム抽選による分散実施をしたりと、コロナ禍でも開催できるよう本部役員会で何度も...
2022/02/15
PTA活動
-
[ハートのハーバリウム]では,自分でガラスボトルの中のデザインを考えて,ブリザーブドフラワーや専用のミネラルウォーターを入れて,ハーバリウム(植物標本)を作りました。以下は参加者の感想です。 ・家で...
2021/10/31
PTA活動
-
[和太鼓に挑戦]では,長胴太鼓や締太鼓といった太鼓の種類や,ばちの扱い方などを教えてもらった後に,さっそく太鼓を打ってみました。大きな音に驚きながらも,最後は楽しくみんなで演奏ができました。以下は参加...
2021/10/31
PTA活動
-
〔わくわくプログラミング〕では,MESHを活用したIoTプログラミングの体験を行いました。以下は参加者の感想です。 ・自分が知らないプログラミングを知ることができました。(6年) ・IoTでいろんな...
2021/10/31
PTA活動
-
〔エンジョイ・バドミントン〕では,簡単な慣れの運動をし,みんなでバドミントンの試合を楽しみました。以下は参加者の感想です。 ・打ち合いの練習では,スマッシュをたくさん打つことができて楽しかったです。...
2021/10/31
PTA活動
-
〔フラワーアレンジメント〕では,ガラスビンの上に,造花を使ってフラワーアレンジメントを行いました。以下は参加者の感想です。 ・さすのを考えることが楽しかったです。(1年) ・簡単だと思っていましたが...
2021/10/31
PTA活動
-
わくわくスクール2021〔NLP心理学を使って親子で楽しく英語力UP!〕
〔NLP心理学を使って親子で楽しく英語力UP!〕では,脳の使い方を知り,親子で楽しく英語を覚える活動を行いました。以下は参加者の感想です。 ・記憶力が視線の向きで違うことを習い,今後の勉強に生かそう...
2021/10/31
PTA活動
-
〔ハワイの伝統文化フラの体験〕では,ハワイ語や振り付けの意味などを教えていただきながら,フラダンスを実際に踊ってみました。以下は参加者の感想です。 ・フラダンスはちょっと難しいんだなと気付きました(...
2021/10/31
PTA活動
-
[おもしろ科学教室]では,音の鳴り方や色々な音の出し方を知ったりしながら,一弦ギターづくりに挑戦しました。以下は参加者の感想です。 ・ギターの音を比べてきたら,少し違う音になっていました。でも,楽し...
2021/10/31
PTA活動
-
わくわくスクール2021[好きなアロマオイルと色でオリジナル芳香剤を作る]
[好きなアロマオイルと色でオリジナル芳香剤を作る]では,アロマの効果や色々なアロマオイルの香りを知りました。そのあとに,自分の好きな天然アロマオイルと,自分の好きな色を使って,ジェル芳香剤を作りました...
2021/10/31
PTA活動