7/1 今日の給食
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
今日の給食
きょうの給食は、
さくらごはん、たこめしの具、牛乳、さばのスタミナ漬け、大豆サラダ、味噌汁です。
7月になりました。1学期の給食も2週間程度となりました。子どもたちに喜んで食べてもらえるように、引き続きおいしい給食を作ります。
「たこめし」は、朝工場からとどいた「さくらごはん」に「たこめしの具」を給食室で作って、1クラスずつ混ぜたものです。たこ、油揚げ、にんじん、つきこんにゃくが入っています。
明日7月2日は半夏生(はんげしょう)といい、夏至(今年は6月21日)から数えて11日目にあたります。この日に関西では、豊作を祈ってタコを食べる習慣があります。これは、作物がタコの足のように、大地にしっかりと根を張ることを祈る意味がこめられているそうです。