1/20 今日の給食
- 公開日
- 2025/01/20
- 更新日
- 2025/01/20
今日の給食
きょうの給食は、
ごはん、牛乳、あじの竜田揚げ、ほうれん草の中華風おひたし、スキー汁です。
きょうは二十四節気の大寒にあたります。1年でもっとも寒い時期とされていますが、きょうは暖かい大寒となりました。給食は大寒にちなみ、からだが温まるスキー汁にしました。
スキー汁は新潟県上越市の郷土料理です。上越市は日本で初めてスキーが伝わった地とされており,スキー汁はスキーの訓練時に出された「さつま汁」のような汁がはじまりとされています。当時は豚肉のかわりに,ウサギやキジの肉を使っていました。材料や切り方に意味があり,だいこんやにんじんはスキー板,つきこんにゃくはスキーのシュプール,とうふは雪やあられ,長ねぎ,ごぼうはかんじき,しいたけはみのや笠を表しています。