9月8日の給食
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
今日の給食
きょうの給食は,
ごはん,牛乳,イワシの梅煮,小松菜のマヨおひたし,せんべい汁です。
青森県を代表する郷土料理「せんべい汁」は人気の汁物です。鶏の出汁が効いた野菜たっぷりの汁に,名産品のかやきせんべいを入れます。汁の中に入れてもくずれにくいかやきせんべいは,汁がしみ込んでとてもおいしいです。
きょうの魚はイワシです。ほんのり梅の香りがする味付けになっているので食べやすく,そのまま骨ごと食べられます。イワシという名前は,水揚げした後すぐに死んでしまうため「弱し」が転じたとされています。イワシには成長期に欠かせないカルシウムや,その吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。丸ごと食べることでその効果が期待されます。