11月12日の給食
- 公開日
- 2020/11/12
- 更新日
- 2020/11/12
今日の給食
きょうの給食は,さくらごはん,牛乳,芋煮,豆とツナのサラダ,みかんです。
みかんは今季初登場となります。みかんには,かぜやインフルエンザなどの予防に効果があるビタミンCが豊富に含まれています
「芋煮」は山形県の郷土料理です。里芋が出回る秋から冬にかけて,どの家庭でも作られます。また,河原で芋煮を作って食べるのが恒例行事のようです。
地域によって使う食材や味付けが変わります。基本の具は,牛肉,こんにゃく,ねぎ,里芋を使い,味付けは「内陸風:しょうゆ」か「庄内風:味噌」の2種類だそうです。
給食では豚肉を使用し,基本の具を入れ,しょうゆ味にしました。寒い日にびったりの料理です。