5月24日の給食
- 公開日
- 2021/05/24
- 更新日
- 2021/05/24
今日の給食
きょうの給食は,
肉うどん,牛乳,かぼちゃとさつま芋のかき揚げ,ほうれん草の海苔酢和えです。
かぼちゃとさつま芋の甘みがあるかき揚げが,肉うどんによく合います。休み明けの月曜日。疲れが出る頃です。給食で子どもたちが毎日元気に過ごせるように応援しています。
「ほうれん草の海苔酢和え」は,白菜,もやし,ほうれん草に,甘めの酢醤油と焼きのりを入れます。葉物野菜は苦手な人もいますが,子どもたちはよく食べてきます。
焼きのりの歴史は古く,江戸時代にはすでに養殖技術が確立されていたそうです。のりには,骨や歯の発育に不可欠なカルシウムやマグネシウムが含まれています。また食物繊維も豊富で,おなかをすっきりさせるだけでなく,中性脂肪やコレステロールを体外に排出するので,生活習慣病予防に有効です。