群馬大学共同教育学部附属小学校
配色
文字
記事一覧メニュー
10/31 給食献立予定表・給食だより
お知らせ
保護者様 11月の給食献立予定表と給食だよりを掲載しました。 R04.11_...
10/31 2年2組・生活科
2年生
「いきもの なかよし 大さくせん」 身近にいる生き物の飼育をしようという思いから...
10/31 今日の給食
今日の給食
きょうの給食は、 黒パン、牛乳、かぼちゃのポタージュ、豆とツナのサラダ、早生みか...
10/27 今日の給食
きょうの給食は、 麦ごはん、ジョア、チキンカツカレー、ほうれん草のごま和え、りん...
10/27 読み聞かせ給食・その1
全学年共通
今日から11月2日までの4日間は,たんぽぽの会のみなさんが,給食中に,料理が登場...
10/26 今日の給食
きょうの給食は、 ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグ、酢味噌和え、豆乳豚汁です。 き...
10/26 群馬県立夜間学校の校名募集
群馬県立夜間学校の校名募集要項を掲載しました。配付文書「全学年共通」か,以下のU...
まつぼっくりのぼうけん
本の紹介
ブリギッテ・シジャンスキー/文 バーナデット・ワッツ/絵 松岡享子・訳 瑞雲舎 ...
10/25 マスクの着用について
厚生労働省から発行された,「マスクの着用について」をアップしました。配付文書「新...
10/25 今日の給食
きょうの給食は、 背割りコッペパン、牛乳、スラッピージョー、おいもサラダ、ウイン...
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その15
お弁当♪♪
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その14
お弁当♪
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その13
ゴールのあとはお弁当!
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その12
ゴールに到着です。がんばりました。
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その11
ゴールに近づいてきました。
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その10
トイレ休憩したら出発します。
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その9
榛名富士がきれいです。
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その8
お腹がすいてきました。
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その7
少し寒いけどどんどん進みます。
10/25 2年生榛名湖オリエンテーリング・その6
きれいな景色を見ながら歩きます。
諸届用紙
保健関係書類
研究・公開研
入学式
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年10月
文部科学省「子供の学び応援サイト」 文部科学省「子供の読書キャンペーン」特設ページ
群馬大学 群馬大学共同教育学部附属幼稚園 群馬大学共同教育学部附属中学校 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校 3/5 タブレット端末導入・活用に関する情報交換会(群馬大学HP掲載) インスタグラム附属小学校公式アカウント
文部科学省 群馬県小学校中学校教育研究会 相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 文部科学省「子供のSOSダイヤル等の相談窓口」 孤独・孤立対策ホームページ
全国国立大学附属学校連盟 全国国立大学附属学校PTA連合会
ぐんまこどもの夢大賞絵画展 未来の科学の夢絵画展
読書感想文コンクール 全国小学生作文コンクール『わたしたちのまちのおまわりさん』 群馬県小中高生新聞感想文コンクール
前橋市PTA連合会
厚生労働省 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」『子供のまわりには危険がいっぱい』 内閣府 保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント
3/5_情報交換会事後アンケート
RSS