3月16日の給食
- 公開日
- 2022/03/16
- 更新日
- 2022/03/16
今日の給食
きょうの給食は,
ごはん,牛乳,さんまのかば焼き,キャベツのぱりぱり和え,味噌汁です。
「さんまのかば焼き」は,片栗粉をまぶしたサンマを油で揚げた後,1枚ずつかば焼きのタレにくぐらせて作ります。甘辛いタレが白いご飯によく合います。よく噛めば小骨も一緒に食べられるので,カルシウムがとれます。
魚を苦手とする子どもの多くは,食べ慣れていないことや骨が気になることが理由にあるようです。寿司やお刺身が食べられるように,魚の食べ方や調理方法を工夫することで,子どもの魚嫌いは克服できると思います。近年サンマは漁獲量が減少していることから,食べる機会が減っています。おいしく調理したので,貴重なサンマを残さず食べてくれると嬉しいです。