7月2日の給食
- 公開日
- 2021/07/03
- 更新日
- 2021/07/03
今日の給食
きょうの給食は,
さくらごはん,牛乳,たこめしの具,さんまのおかか煮,切り干し大根のごま和え,もずく汁です。
きょうは半夏生です。そこで,さくらごはんに給食室で煮たたこめしの具を混ぜた「たこめし」が登場です。
半夏生とは,夏至(今年は6月21日)から数えて11日目のことをいいます。田植えがひと段落した農家が休息をとる日で,関西では豊作を祈って,タコを食べる習慣があります。これは作物がタコの足のように,大地にしっかりと根をはることを祈願するという意味が込められているそうです。