5月26日の給食
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/26
今日の給食
きょうの給食は,
ごはん,牛乳,サバの文化干し,コーンの磯煮,きのこのすまし汁です。
きょうは和食こんだてです。食器を正しく並べ,ごはんとおかずを交互に食べるようにしましょう。教室の様子では,ごはんやおかずだけを先に食べてしまう子や,食器を持たずに食べている姿をよく見ます。
ご家庭でも食事の食べ方やマナーを見直し,実践できると良いですね。
「コーンの磯煮」は,ひじきを使った炒め煮です。ひじきの他に鶏肉,枝豆,コーン,人参,つきこんにゃく,油揚げが入っています。ひじきは言わずと知れたミネラルを多く含んだ海藻で,成長期の子どもたちに食べさせたい食材の一つです。カルシウムの働きを助けるマグネシウムも含まれているので,骨や歯の成長や健康維持に効果があります。