記事一覧

9/16 1年2組・教育実習の様子

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/16

1年生

 9月4日(木)から始まった教育実習も,3週目を迎えました。

 実習生たちの学習指導が始まり,道徳・算数・生活の授業がありました。

 道徳では,「公正・公平」について考える授業でした。自分だったら,登場人物と同じように平等に物を配って,みんなが幸せな生活がいいなという考えをもつ子が増えた授業でした。

 算数では,「3つの数の計算」の学習で,イチゴやリンゴが増えたり減ったりする問題を考えました。3つの数を使って足し算や引き算ができるようになってきました。

 生活では,「しゃぼん玉工場」で自分の夢を叶えるしゃぼん玉作りを楽しみました。割れにくいしゃぼん玉,色付きのしゃぼん玉など,自分の作りたいしゃぼん玉のために,試行錯誤する学習ができました。